ヘイズがヒドい!!!
煙い煙い煙〜い!!!
視界が白い白い白〜い!!
ヘイズはPM2.5なんかも含まれているそうだし、
大使館から「不必要な外出は控えるように」というメールまで来ちゃうし、
心が沈みます…。
いつまで続くのかなぁ。ふらふら…。

ヘイズが酷いので、旦那さんから「弁当休暇」を貰いましたが、
いつまでも続きそうだし、むしろ酷くなる一方だしで。
キリがないので、
1日だけお休みしてからは、相変わらず夕食弁当を届けております。
サーモンタルタル・炊き込みごはん弁当。
いつもしょぼい弁当を得意気に披露してごめんなさい。
そして、サーモンもタルタルの後ろに隠れて見えなくてすみません。
あ、タルタルもたまごとマヨネーズと乾燥パセリ混ぜただけですみません。
我が家は、魚と言えば「サーモン」です。
魚焼き器がないし、コンドの作り上換気も出来ないので、
もっぱら「焼き魚」は外食で。
おうちでは大概、フライパンで焼ける「ムニエル」か「照り焼き」になっちゃいます…。
ヘイズだから…。
と言っても、お友達にはしっかり会います。
隔週で必ず会うお友達M子さんと。
プロムナード駅のサンテックシティモールで待ち合わせ。
駅前もモクモク煙っていたので、思わず写真を撮ってみたけど、
よくわかりませんね…。
観光バスに乗る観光客も、
2階に座りたいだろうけど、ちょっと健康に悪そうですね…。

M子さんと行ったランチのお店は、
日本でもおなじみ「銀座ライオン」(笑)。サンテックシティモールに入ってます。
店内も落ち着いているし、ゆっくりできそう。
わたくしは、サンドイッチ。15ドル++(約1800円)
M子さんはローストビーフ22ドル++(約2400円)
銀座ライオンのランチはお得と訊いていましたが、
量や味、雰囲気、総じてお得だと思いました。
サンドイッチ、また食べたいです♪
食後はお隣のお店、「星乃珈琲」でスフレをいただきました。
(行くお店はほぼ日系(笑))
もう、話が止まらなくて、
この日も11時半に会ったのに、別れたのが夕方5時(笑)。
M子さんは、2年前のこれより更に上をいく酷いヘイズを経験しているので、
どっしり構えていて、頼もしかったです(^^)。
わたくしも見習って、ヘイズごときで気持ちが左右されないようにしなくちゃ!
楽しく暮らさなきゃ損だわ〜。
とはいえ、
間の悪いことに、こういう時に限って、
全く雨降らないんですよね…。
スコールが来て、キレイな空気にならないかしら〜と、
現在、ひそかに雨乞い中。